1
当日までには1回くらい更新できるかなと思ってましたがあっというまに前回から10日経ってしまいました~。
なんとか準備の方は間に合って、今朝東京に着いてちょうど良いタイミングで始まったルーシーリー展へ行ってきました。実物を見るのは今回が初めてだったのですが、すごくすてきな色、形、模様の器がたくさんで何年たっても色あせない物のスッとした存在感にすっかり魅了されました。
でも夕方にホテルにチェックインしたらやっぱりドッと疲れがでていつのまにか寝てしまい、こ~んな時間に目が覚めてしまいました。もうすぐAM3時!明日寝坊しないように気をつけないと!です。

写真は色があまりきれいにでていないのですがガーデンクォーツという石を使ったデザインです。この石は水晶が形成される過程で、緑や茶色の鉱物や泥岩を巻き込みながら結晶した水晶で、水晶の中に自然の風景が閉じ込められたようにも見えるためガーデンクォーツという名前がついたそうです。いつも石を選んでから後で石のことを調べるのですが石の名前の由来を知ってさらに好きになりました。写真では色がわかりにくいのでよかったら実物を手にとってご覧いただければと思います。
展示は明日(もう日付が変わってるので今日ですね)4月29日(木)から5月2日(日)までの4日間、新宿パークタワーで開催予定のOZONEクラフトマーケットに(私は4階で)出展しています。テーブルひとつの小スペースの展示ですが、毎日10時30分~19時まで展示していますので近くへお越しの際はぜひお立ち寄りください。会期中はずっと展示場所にいますので使い方の説明など何でもお気軽にお尋ねください。
OZONEクラフトマーケット案内ハガキは こちら
■
[PR]
▲
by norico-silver
| 2010-04-29 02:53
| お知らせ
いつのまにか桜満開の季節ですね。
今年は2月末から3月にかけてアトリエの移動などバタバタしていたせいかあっというまに4月が始まった気がします。
やっと新しい場所での作業にも少しずつ慣れてきましたが、引っ越しの時期にパソコンが故障してからホームページの更新ができなくなってしまったことがずっと気になっています。といってもそんなに知られていないホームページなので気にしすぎなのかもしれませんが。。
今月末の展示(4/29・30・5/1・2)は予定通りなのですが、それ以降の奈良での展示の日程変更や夏や秋の展示のお知らせの追加がございます。ゴールデンウィークの展示が終わりましたらパソコンとしっかり向き合ってなんとかしようと思っていますので(またまた時間がかかりそうですが)、それまではこちらのブログでのお知らせとなりますので宜しくお願いいたします。
今日は週末のお味噌作りの写真をすこし。


先週の土曜に京都の友人のお家で年に一回開催している味噌作りの会に参加してきました。今年も前日に各自大豆をやわらか~く煮る下準備から始まって大勢でワイワイと賑やかな楽しい午後でした。



11月の味噌開きが楽しみです♪
■
[PR]
▲
by norico-silver
| 2010-04-05 19:04
| 日々のいろいろ
1